黒木の粉と瞬間接着剤

今日のタイトルにある「黒木の粉」。
なんじゃいそりゃ?と思いますよね。
はい。。

これは、三線の棹の材料になる黒檀を削る時に出る黒檀のオガクズのことです。
そして三線の製作や修理には欠かせないものなんですよ。

割れや傷は黒木の粉で埋める

先日の記事「黒木棹の補修② ~割れを埋める」で少しご紹介しましたが、三線の棹に使われる黒檀(黒木、クルチ)はとても硬い木で、比較的割れも出来やすくなります。
もちろん乾燥の仕方が良くて割れがない材もあったりしますが、極めて希少(=高価)です。なので、ちょっとした割れやヒビは予め埋めることで三線の棹として活用しています。
その材料となるのが冒頭の写真にある「黒木の粉」なのです。

この黒木の粉、割れや傷を埋めるだけではありません。
三線の棹は、荒割りした材に型紙で線を引いてから、大まかなアウトラインに鋸を入れ、ノミでシェイプし、あとはひたすら鋸ヤスリや棒ヤスリ、サンドペーパーで削って棹の形に仕上げていきます。
その間、馴れない時期には「あっ!」と言って削り過ぎることもあるワケです(笑)
そんな時も黒木の粉の出番となります。削り過ぎた箇所を黒木の粉で修復する場合は「肉を盛る」なんて言い方をします。

「自分にはこの棹ちょっと細過ぎかなぁ。。」なんて時も、ちょっと乱暴ではありますが、塗りを全部剥がして、野丸全体に肉を盛って削りなおすこともできるわけです。

それと、削り過ぎたカラクイを元の太さに戻すことも可能です。年月が経って、カラクイとカラクイ穴が削れてクルクル回ってしまうときなんかも、カラクイを太くしたり、カラクイ穴を狭くするために使えます。

とまぁ、三線作りの現場では魔法の粉とも言えるほど欠かせない存在なのであります。

黒木の粉の用途

  • 割れや傷を埋める
  • 削り過ぎた部分の肉盛り
  • カラクイ穴やカラクイのレストア 等々

黒木の粉のお供は瞬間接着剤

さて、そんな黒木の粉ですが、どのように使うのでしょうか?
先日の記事では、糊や漆と混ぜて「刻苧(こくそ)」を作って使用しました。
このやり方は古来からの正統な手法ではあるんですが、作業に気が遠くなるほどの時間がかかってしまいます。

そこで登場するのが「瞬間接着剤」です。
刻苧だと傷を埋めるのに何日もかかってしまうところ、瞬間接着剤を使えばまさに「瞬間」。って当たり前か(笑)
深い割れや傷も比較的短時間で埋めていくことができます。

瞬間接着剤といっても、何でも良いわけではありません。
現在、三線作りの現場で主に使われているのは、こちらの2つ(私の知る限り)。

ひとつは「ALTECO(アルテコ)」のEE。

サラサラとして液状で、割れに粉を埋めたところに垂らしても、奥まで浸透して全体を硬化してくれます。

もう一つは「長春」のCA-155。

名前をみてのとおり、中国製ですね。こちらはあまりメジャーではないかもしれません。ネットで販売しているところも限られています。(いしかわワクワクショップさん等で購入できます)
アルテコと同じくサラサラとしています。
両方使用してみての感想ですが、長春の方が硬化が早く強力であるような気がします。あくまで「気がする」という印象ですが(笑)

使い方ですが、まずは埋めたい割れ目や傷の中に満遍なく垂らします。
そこに黒木の粉を詰め、さらに上から粉全体が湿るくらいに接着剤を垂らします。
固まってしまう前に、粉が隙間なく埋まるように小刀などで押し付けていきます。
後は乾いて固まるのを待つのみ。浅い傷でしたら数分で固まります。深い傷の場合は一度に埋めてしまわず、何度かに分けて処置する方が良いでしょう。で、一晩くらい置いた方がしっかり中まで硬化してくれます。

棹にできたピンホールのような穴だけでしたら、黒木の粉は使わずに瞬間接着剤だけで埋めたりもできます。
この場合、小さな穴には液が入っていきにくいので、接着剤を穴に垂らした後すぐに針などで穴をツンツン刺すと、穴の奥まで接着剤が行き渡ります。

それと注意事項ですが、比較的広い範囲に黒木の粉を使い、多めに瞬間接着剤を垂らすと、煙を発する場合があります。これは、毛細管現象により急速に表面積が拡がって、硬化反応も急速に進行することで高温を発生することによるものです。
瞬間接着剤を垂らした部分に直接手を触れる人はいないと思いますが、小刀で押さえつける時などはご注意ください。

木の粉は棹の色に合わせて

一言で黒木の粉と言っていますが、シラタの部分を埋めたい場合はどうすれば良いのでしょうか?
黒木ではなく、シラタを削った時に出るオガクズをとっておくのです。

茶色っぽいカマゴンもあったりしますね。
三線工房では3種類~の木の粉をストックして、補修や三線製作に使っているようですよ。

しかしまぁ、普通に三線を弾いているぶんには知らなくて良い情報ですね(^^;

ということで、今日もオタクなお話で失礼しました!

え~。我が家にこのデコボココンビが来てから間もなく1年になります。
1年かかって、ようやく人間にも慣れてきてくれまして、飼い主としては嬉しい限りです。

毎度登場しますが、今後ともどうぞよろしくお願いします!